13:恋人は名無しさん:2012/03/03(土) 19:11:27.13 ID:rJXT3Q/Q0
ブロンド彼女を連れて街を歩く際の野郎たちの羨望の眼差し、婦女子どもの嫉妬に満ちた目線、
全然違うってなw
14:恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 12:32:28.01 ID:MiuBUhLV0
>>13
つき合いだしてまだ日が浅いだろ。いいことばっかじゃないぞ。
そんなことに喜んでいるウチは。ww
19:恋人は名無しさん:2012/03/05(月) 06:50:01.65 ID:Kx7sVHY70
自分は付き合ってみて、人種の違いより男女の違いの方がよっぽど大きく感じた
習慣とか考え方の違いって日本人同士でも相当あるし
25:恋人は名無しさん:2012/03/10(土) 00:41:04.84 ID:Q1U3x0Tp0
>>19
確かに。
何人だからっていうより、そういうタイプの人って感じ。
自分の両親がいわゆる「東男に京女」だったせいかもしれないけど、日本人同士の習慣の違いとあまり変わらないね。
細かい違いを気にするより、異性としてどう付き合ってくかの方がよっぽど大事。
21:恋人は名無しさん:2012/03/06(火) 18:18:36.97 ID:q4kSF89ji
彼女がアイルランド系のスコットランド人なんだけど同棲して半年たつけどいろんな面で日本人とあんまかわんないかなー。
しいていうなら仕事にたいする意識が強いね。
寿退社とか理解できんらしい。
あと片付け全然しねーw
これはうちのだけかもしれんけど。
24:恋人は名無しさん:2012/03/09(金) 06:35:21.02 ID:Xjj9+Xbo0
>>21
うちは彼氏がスコットランド人だけど片付け大好き
洗い物とか部屋の片付けとかきちんとしてていつも綺麗
同じくいろんな面で日本人とあんまかわんない
26:恋人は名無しさん:2012/03/16(金) 13:05:14.34 ID:6GfJ+hM30
デンマーク人の彼と付き合ってるけど、親友の幼なじみが日本人だった影響で、
今やデーブスペクター並みに日本語話すし私より日本に詳しい。
外国人と付き合ってる気がしない。
37:恋人は名無しさん:2012/03/17(土) 00:46:42.14 ID:dyuwCKRJ0
>>26
日本語ぺらぺらな彼氏いいなあw
私の彼はスイスなんだけど結構カタコト
「今駅で待ってはるよ~」って感じ。可愛いけどw
57:恋人は名無しさん:2012/03/19(月) 17:57:28.23 ID:t3QVyQNi0
イタリアーノと付き合ってます。
私はイタリア語話せないし、彼は日本語できないけど、
お互い英語バイリンガルなのでコミュニケーションは余裕です。
欧米の男性は、これでもかというくらい褒めちぎってくれるので
いつも会うときはドキドキしてます。
59:恋人は名無しさん:2012/03/19(月) 18:49:22.45 ID:Mxi7Fa180
みんな付き合う時は、付き合おうみたいなこと言い合うの??
60:恋人は名無しさん:2012/03/19(月) 19:17:19.61 ID:uN77ajCe0
>>59
彼にずっと一緒に居てください、と言われた。日本語で。
ストレートに言われなかったから、
最初告白だと気がつかなくて彼は落ち込んでた。
61:恋人は名無しさん:2012/03/19(月) 21:14:12.84 ID:GxxRanLf0
>>59
相手はフランス人
気づいたらそういう関係になってる
好意をハッキリと伝え合うから改まっての告白は不要だし
そもそもそういう概念がないかもしれない
113:恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 19:24:57.88 ID:n6K0/piPO
皆さんどこで外国人と出会ってますか?
114:恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 19:48:20.36 ID:Fd8PYSJJ0
ネットだよ
116:恋人は名無しさん:2012/04/06(金) 11:16:11.44 ID:D+JtXYnB0
留学先
140:恋人は名無しさん:2012/04/07(土) 02:41:31.50 ID:S2seN4nN0
ネットかパブしかなくね? あと職場…
143:恋人は名無しさん:2012/04/09(月) 16:20:42.46 ID:HhWOlV4F0
若いなら留学が一番
144:恋人は名無しさん:2012/04/09(月) 23:28:38.94 ID:XVYtYFMj0
その国の文化会館のイベントにこまめに通うとか、外国人の会に参加するとかもあり。
友人はドイツ語専攻してて、ドイツ人会のイベント参加で彼氏getしたよ。
まあ相手探しで行ってたわけではなく、趣味が高じてだけど。
私は留学先で知り合った。
けど相手はアメリカで生まれ育ったけど、両親は日本人です。
感覚とか生活習慣は完全に外人だけど、遺伝子としては純粋な日本人。
下手な白人より日本に憧憬があるwww
145:恋人は名無しさん:2012/04/10(火) 23:08:31.51 ID:NpJdKPMK0
同じく留学先で出会いました。
相手は日本学専攻で大の日本好き。日本に留学経験もあり。
日本人の女の子と付き合いたいって前から思ってたみたい。
でもわたし半分以上は日本人以外の血が入ってるんだよね…。
相手も、国籍のある国≠生まれ育った国。
家ごはんするとなんだかとっても多国籍な感じの食卓になって面白いです。
148:恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 20:47:30.16 ID:yeMqpPv10
国際恋愛してるおまいら
親御さんに反対されてないですか?
149:恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 22:20:47.13 ID:66YazToA0
むしろノリノリ
152:恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 15:54:48.66 ID:0ACGWraQi
早く孫が見たいと言われる
231:恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 19:55:54.20 ID:ReRKYsG50
変な話だけど外国人はワキガとかどうなの
232:恋人は名無しさん:2012/05/13(日) 00:44:35.74 ID:kC6udGZR0
とりたてて匂いが強いということはないよ。ていうか、毛深い人は体臭強い。
234:恋人は名無しさん:2012/05/13(日) 23:31:01.81 ID:B1QyqmEE0
うちの彼氏はガレッジセールのゴリ並みに毛深いけど体臭は全く気にならない。
でも彼の両親の臭いはかなりきっつい。
シャワーは浴びてもお風呂に入る習慣ないのが原因にあるかも?あと食生活?
235:恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 22:56:29.72 ID:6t8SeSok0
もうずっと外国人とばっか付き合ってるけど、結論から言って日本人と
体臭はあまり変わらんよ。平均としては。ただ、ごくたまに、すっごい
のがいる